常にチェックしよう Windows Update

常に進化しているWindowsは、インターネットを介して、ときどきアップデート(更新)するようにお知らせが来ます。

通常、自動的に更新が行われるので、放っておけばよいのですが、ときに、音が出ないとか、動きが鈍いとか

パソコンの調子が悪いような挙動をすることがあるときに、このWindows Update が原因のことがよくあるのです。

また、ウィルス対策などは、できる限り早くアップデートしちゃった方が安全ということもあるので、

週に一度とか、なんだか動きが鈍いという症状が出たら、自発的にアップデートを確認していくことをオススメします。



アップデート確認の方法は、

画面左下の「スタート」をクリック、

「すべてのプログラム」をクリック、

「Windows Update」をクリックします。
開いた画面で、「更新プログラムの確認」をクリックすると、更新があるのか無いのかチェックできます。
更新がある場合は、表示される指示に従ってクリックしていき、「インストール」をクリックすればOKです。

再起動を要求されることも多いので、作業が終わったあとや、始める前にチェックするのがオススメです
■■■メニューページに戻る■■■